サーバーにメールを残さない設定方法
− Thunderbird 31.0 − |
- 「スタート」→「すべてのプログラム」→「Mozilla Thunderbird」と選択して、Thunderbirdを起動します。を起動します。
※ Windows 8 の場合はスタート画面の「Thunderbird」のアイコンをクリックするか、
スタート画面でマウスを動かし、画面左下に表示される「↓」をクリックし、アプリ一覧
から「Thunderbird」のアイコンをクリックして、Thunderbirdを起動します。
- メールアカウントを選択して右クリックし、表示されるメニューの「設定」をクリックします。
- 「サーバ設定」をクリックします。
- 「サーバ設定」の項目にある「ダウンロード後もサーバにメッセージを残す」のチェックをはずし、
「OK」ボタンをクリックして、アカウント設定画面を閉じて、設定を完了します。
▲
ページトップへ
COPYRIGHT(c) 2014, Air Internet
|