Windows 7
AIR-EDGE接続の設定方法 |
- 「スタート」→「コントロールパネル」と選択して、コントロールパネルを開きます。
- 「ネットワークとインターネット」をクリックします。
- 「ネットワークと共有センター」をクリックします。
- 「新しい接続またはネットワークのセットアップ」をクリックします。
- 「ダイヤルアップ接続をセットアップします」を選択します。
「次へ(N)」をクリックします。
- ダイヤルアップの接続ウィザードが起動します。
「ダイヤルアップの電話番号(P)」に、下記の「電話番号表」からお客様がご利用頂ける接続電話番号を入力します。
●電話番号表
対応方式 |
ワイモバイル様との契約プラン |
接続電話番号 |
8xパケット |
新つなぎ放題/つなぎ放題[PRO]
/ネット25[PRO] |
0570-570-778##64 |
4xパケット |
新つなぎ放題/つなぎ放題[PRO]
つなぎ放題[4x]/ネット25[PRO]
ネット25/パケコミネット |
0570-570-778##64 |
2xパケット |
新つなぎ放題/つなぎ放題[PRO]
つなぎ放題[4x]/つなぎ放題
ネット25[PRO]/ネット25/パケコミネット |
0570-570-440##64 |
1xパケット |
新つなぎ放題/つなぎ放題[PRO]
つなぎ放題[4x]/つなぎ放題
ネット25[PRO]/ネット25/パケコミネット |
0570-570-440##61 |
フレックスチェンジ |
ネット25 |
0570-570-519##7 |
「AIRnetサービス登録完了通知書」を参照し、以下の項目を入力します。
「ユーザー名(U)」に、「接続アカウントのユーザーID」@air.jpと入力します。
例)
接続アカウントのユーザーIDが pah12345
の場合
⇒ pah12345@air.jp と入力します。
「パスワード(P)」に、「接続アカウントのパスワード」を入力します。
「接続名(N)」に、お客様のお好きな接続名を入力します。
「ダイヤル情報」をクリックします。
- 電話とモデムが起動します。
「編集(E)」をクリックします。
- お客様の所在地情報を入力します。
「市外局番(C)」に、現在接続しようとしている場所の市外局番を入力します。
会社など、外線発信時に特定の番号(0発信等)が必要な場合「市内通話の場合の外線発信番号(L)」にその番号を入力します。
例:0発信の場合
→ 「0,」
「ダイヤル方法」を選択します。
「ダイヤル方法」を簡単に確認するためには、電話をかけてみてダイヤルの音が「ピポパ」としたらプッシュ回線(トーン)、「ジーッ、ジーッ」としたらダイヤル回線(パルス)です。
該当する名前のラジオボタンをクリックします。
「OK」をクリックします。
- 「接続(C)」をクリックします。
- インターネットに接続します。
- インターネット接続ウィザードを終了します。
「閉じる(C)」をクリックします。
▲
ページトップへ
COPYRIGHT(c) 2010-2014, Air Internet
|