Macintosh Fetchの使用方法


    −ご注意−
    WEBサーバへのコンテンツのアップロードはFTPで行なってください。
    FTPソフト以外でのアップロード及びtelnet接続はできません。
    このソフトは、シェアウェアです。Macintosh専用ファイル転送ソフトの為、Windows上では動作しません。


  1. Fetch を起動します。

  2. Fetchを起動すると下図のようなウィンドウが表示されます。

    以下の設定を行う際には、弊社からお送りしている「AIRnetサービス登録完了通知書」をご参照下さい。

    Host      :FTPで接続するサーバ名を入力します。弊社から
              お送りしている資料の「ホームページアカウント」
              の「ftpアドレス」を参照してください。
              (例:www2.airnet.ne.jp)
    User ID    :「ホームページアカウント」の「ユーザID」を入力
               します。
    Password   :「ホームページアカウント」の「パスワード」を入力
               します。
    Directory   :空欄で問題ありません。

    「OK」をクリックします。


  3. 下図のようなウィンドウが表示されます。

    「public_html」以下にホームページで公開したいファイルを置くので、赤で囲ったプルダウンから「public_html」を選択します。


  4. 次にメニューバーの Customize より Preference を選択し「Upload」タブを開きます。

    Default non-text format: を「Raw Data」にします。


  5. 「Misc」タブを開きます。

    Translate ISO characters の左のチェックボックスのチェックをはずして「OK」をクリックしてください。

  6. ファイルをサーバへ転送します。

    で囲った部分を 「Automatic」 にして、で囲った部分に転送したいファイル(またはフォルダ)をドラッグ&ドロップで持っていきます。これで転送が完了です。



    ▲ ページトップへ


COPYRIGHT(c) 2008, Air Internet